一人暮らしの狭い台所は、どうすれば快適に使えるのかレイアウトに悩む方も多いと思います。
そこで、狭い台所向け、収納のコツやスペースの上手な使い方をご紹介します。台所には収納するべきものがたくさんあります。限られたスペースをムダなく収納に使い、狭いながらも快適なキッチンを目指しましょう。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
一人暮らしの夕飯を簡単時短にする工夫、アイデアをご紹介します
一人暮らしで何が一番面倒か、そう「夕飯」です。 調理が簡単で美味しいレシピがあれば…と思っている方...
-
一人暮らしの冷凍庫を整理整頓!メリットやコツ・アイデアを紹介
一人暮らしをしている女性の中には、冷凍庫の中が整理できずに頭を悩ませている人もいるのではないでしょう...
-
一人暮らしは洗濯機なしでも良い?コインランドリーをうまく活用
単身赴任で一人暮らしをすることになったサラリーマンの中には、洗濯機を購入した方が良いのか頭を悩ま...
スポンサーリンク
一人暮らし物件の台所のレイアウトは
一人暮らし用の部屋で一般的によくあるキッチンのタイプには、次のようなものがあります。
キッチンが部屋の中にある
ワンルームの部屋では、部屋の中で玄関に近い場所にキッチンがある場合が多いです。
キッチンが玄関と部屋の間にある
玄関から入って部屋に入るドアまでのスペースにキッチンがある。部屋の手前にあるので、室内からは見えづらく、ドアを閉めておけばキッチンで調理した臭いが部屋に入らない。
一人暮らしの狭い台所には壁に収納をレイアウト
狭いキッチンをいかに有効活用するかを考えます。
お玉やフライ返し、泡立て器などを引き出しに入れて収納するとかなりも場所を取ります。入れ具合によっては引き出しの上部に引っ掛かって引き出しが開かなくなったりする事があります。そういった調理器具は、壁に掛けて収納すると便利です。
重たいフライパンやフライパンのフタなどは、落下しないように耐荷重量がフライパンの重さ以上の単体のフックを使うと良いでしょう。
壁に穴を開けたりフックを取り付けられない場合は、突っ張り棒で取り付けられるラックもあります。また、コンロの奥の壁際に置ける専用の棚もあり、調味料などを置くことができます。
様々なキッチン周り収納グッズが販売されているので、是非とも探してみて下さい。
一人暮らしの狭い台所のレイアウトにプラスしたい収納アイテム
狭い台所を広く使うのに便利なアイテムをご紹介します。
台所で活用したい3つの収納アイテム
隙間ラック
キッチンに、冷蔵庫とシンクの間などに細い隙間がある場合は、その隙間に入るラックを置くと隙間を有効活用できます。かなり細い棚も販売されていますので隙間の幅を計って、隙間に入るラックを探してみて下さい。
冷蔵庫ラック
冷蔵庫の上部の空間を活用できる冷蔵庫用ラックもあります。大きなラック棚があり、最下段に冷蔵庫を入れる様な商品です。冷蔵庫の上の棚には電子レンジやトースターを置くことが出来ます。
コンロラック
コンロ周りに置くラックも色々と販売されています。コンロと壁の隙間に置く棚や、突っ張り棒で棚を設置するものなどがあります。100均でも色々な品があるので、一度見てみると良いですよ。見に行く前に、コンロ周りの空きスペースを計ってメモして行きましょう。
シンク下のスペースをムダなく収納に使う方法
台所下の工夫
フライパンラックを設置する
フライパン専用の収納ラックを置くと、フライパンや卵焼き用のフライパンなど薄い鍋が取り出しやすくなります。
鍋のフタをひっくり返してしまう
鍋のフタをひっくり返してしまうとフタのつまみが邪魔にならなくなるので、上にもうひとつ鍋を乗せることができます。
扉の内側にラックをつける
シンク下の扉を開いた内側に取り付けるラックがあります。フックになっていてお玉などの調理器具が引っ掛けられるもの。鍋のふたを支えて収納できるワイヤーラック。包丁やナイフを収納できる包丁入れなどがあります。
扉の内側にラックなどを取り付ける場合の注意点
そのラックをつけて品物を収納した状態で扉が閉まるかどうかを確認してから取り付けましょう。
シンク下は湿気やすいので、除湿剤を角や空きスペースに置くとカビの予防になります。
狭い台所でも置きやすいゴミ箱
ゴミ箱の置き場所についてです。
住んでいる自治体によってゴミの分別は異なります。燃えるゴミ、プラゴミ、ビン、缶、ペットボトルなど、どこの自治体でも数種類の分別は必要でしょう。しかし、ゴミ箱を分別するゴミの種類の数だけ置くと大変なスペースを取ってしまいます。
数段に重なったタイプのゴミ箱が便利
もともと数段になっているゴミ箱や、積み重ねて置けるものもあるので、分別したいゴミの種類の数に合わせて選びましょう。但し、全ての種類の数を積み重ねるのは難しいでしょう。そこで、積み重ねるのは燃えるゴミやプラゴミなどのよく出るゴミだけにします。
燃えないゴミやびんなど、あまり出ない種類のゴミばこは、ベランダに置くのも良いでしょう。ベランダに置くゴミ箱は雨に濡れても問題のないプラスチック製で、フタを閉めて固定できるものにしましょう。