大学進学を機に始めた一人暮らし生活。
せっかく始めた一人暮らしなのですから、女子力が高い部屋にしてみませんか?
おしゃれでかわいい部屋は女子ウケも抜群。みんなが集まりたくなるような部屋になるに違いありません。
一人暮らしの部屋を、女子力がアップするおしゃれな部屋にする方法についてご紹介します。
6畳の狭い部屋を広く見せる方法があります。ぜひお試しを。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
-
一人暮らしに合うインテリアが欲しい、1Kならどんなものが良いか
一人暮らしを始める時にまず揃えたいのがインテリアですよね。 自分の好みの物をなんでも買って良いよ...
-
-
一人暮らしはおしゃれで快適な部屋で!狭い部屋のレイアウト方法
これから一人暮らしを始める女性の中には、おしゃれで素敵な部屋で暮らしたいと考えている人もいる...
-
-
一人暮らしのオシャレな部屋・男が理想の女の部屋と部屋の作り方
一人暮らしをしようと思っている女性の中には、オシャレな部屋で生活をして、素敵な彼氏をゲットしたいと考...
-
-
一人暮らしは安い家具でOK!失敗しない家具選びのコツと注意点
一人暮らしをこれからはじめるために、家具や家電を買い揃えるのにもお金はかかります。できれば安い家具で...
-
-
一人暮らしならインテリアにこだわろう。女子におすすめなものは
一人暮らしをする時に、こだわりのない人は、インテリアもとりあえず使いやすいものを選んでしまいがちです...
スポンサーリンク
一人暮らしの部屋をおしゃれで女子力が高い部屋にするコツ
これから一人暮らしを始めて家具などを買うのなら、オシャレな部屋にしたいですよね。雑誌で見るような憧れの部屋なら毎日を気持ちよく過ごせそうです。自慢の部屋には友人たちも自信を持って招くことができます。
一人暮らしでおしゃれな部屋を作るためには、テイストを統一することが大切です。
部屋にいろいろなテイストの物が置いていあると、部屋全体にまとまりがなく決してオシャレな部屋とは言えません。部屋に主張がないため、よくある適当な部屋になってしまいます。
自分の好みのテイストが決まったら、そのテイストに合わせて家具や小物を選んで揃えていきます。部屋のイメージに合ったものを上手に選んでください。
女子力の高い部屋にしたいのなら、ナチュラルテイストや北欧テイストがおすすめです。
明るくシンプルな部屋は誰にでも好まれ、清潔感も感じられます。個性が強すぎる部屋だと飽きるのも早いですし、好みが変わってもインテリアは簡単に変えることができません。シンプルな部屋にすると、小物やラグなどでイメージを変えることもできます。
大学生におすすめ、一人暮らしの部屋をシンプルながらもおしゃれな女子部屋にするポイント
そんな時は照明を変えてみてください。照明は最初からついているものをそのまま使う場合が多いですよね。ちゃんと明るくすることができるものを、わざわざ変えることは考えないでしょう。
部屋の灯りを変えるだけでも部屋全体の印象がかなり変わってきます。最初からついていた照明が明るい蛍光灯なら、それを電球色のものにしてみてください。電球色は黄色っぽい光なので、温かみのある印象になります。
間接照明を用意するのも良い方法です。勉強するときは部屋の大きな灯りをつけ、落ち着きたいときは間接照明だけにすると、よりリラックスすることができます。ロウソクで照らされた部屋を想像してみてください。ちょっと良いムードですよね。ロウソクだと火が心配になってしまいますが、間接照明を上手に使うことでムードのある部屋にすることが可能です。スタンドタイプの照明なら電球の光を壁に当てて反射させることで、明るすぎずムードのある灯りにすることができます。
インテリアにお金をかけられない女子大学生必見、一人暮らし部屋にはデザイン性のある家具一点で勝負
ナチュラルでオーソドックスな家具では部屋が退屈と感じることもあるでしょう。シンプルすぎるとつまらない部屋に見えることもあります。同じシンプルな家具でも質の良い高価な家具やデザイン性のある家具で揃えることができれば良いのですが、一人暮らしを始めるときはお金もかかるため、インテリア全てにお金をかけるのは難しくなってしまいます。
一人暮らしの狭い6畳の部屋を広く見せる工夫
6畳の広さではベッドやデスクといった必要な家具を置いただけで部屋の大部分が埋まっていまいますよね。部屋の広さを変えることは難しいですが、広く見せることは可能です。
また、濃い色の家具よりはベージュや白といった明るい色の家具を選ぶと、より部屋を広く見せる効果が期待できます。
ソファーを置く場合は2人掛けではなく1人掛けの椅子を置いたり、床に置くビーズクッションでもリラックスすることができます。
テーブルやデスクもコンパクトなサイズのものがたくさんあります。そのような家具を上手に選び、できるだけ余白のスペースを作るようにしましょう。
さらに女子力を上げたい人必見、一人暮らしの部屋に置いておきたい家具やグッズ
女子力の高い部屋にするためには、女の子らしいアイテムを置くことも必要です。
シンプルな部屋ならちょっと淋しい感じもしますので、女の子を感じさせるグッズも取り入れてみてください。
部屋に飾るものなら観葉植物がおすすめです。観葉植物はどんなタイプの部屋でも馴染んでくれますし、部屋に温かみが生まれます。シンプルな部屋なら観葉植物のグリーンが映えること間違いなしです。植物が苦手な場合はフェイクグリーンという手もあります。水やりや鉢変えの心配もありませんので、手間がかかりません。
女子力の高い部屋を目指すなら、ルームフレグランスも効果的です。
部屋を清潔にしていても何か物足りないと感じることがありますよね。香りをプラスするだけで、部屋をより良いイメージにすることができます。ルームフレグランスにはいろいろな香りがありますので、好みで選んでみてください。パワーが出る香りやリラックス効果のある香りなどもありますよ。