一人暮らしをしているとお風呂場が寒かったり、上がった後も寒いことがありますよね。
この寒いのはどうしたら改善できるのでしょうか?お風呂場は寒いもの、住んでいるマンション自体が寒いと諦めるのはちょっと待った!
少しの工夫で、お風呂場を暖かくすることができますよ。また、お風呂の入り方にもポイントがあります。冬のお風呂で震えているあなたに寒さを和らげる方法を紹介します。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
一人暮らしで不安を感じる女性に。後悔しない物件選びのポイント
女性が初めて一人暮らしをする時には、やはり不安を感じるものです。怖い思いをしないためには、物...
-
一人暮らしのフライパンだけ料理!選び方や簡単に作れるオススメ
一人暮らしで自炊をはじめたいけど、できれば簡単に料理ができたらと思いませんか? フライパンひとつで...
-
一人暮らし、食べ物の仕送りで嬉しいオススメや気をつけたいこと
子供が一人暮らしをしていると毎日しっかりと食べているのか心配になる親御さんは多いでしょう。そんな子供...
-
一人暮らしの家具の配置はベッドから。お部屋を広く見せるルール
一人暮らしの狭い部屋は、家具の配置を考えるのも一苦労です。部屋の広さの感じ方には、家具の配置...
スポンサーリンク
一人暮らしの寒いお風呂を和らげる方法
寒い季節にお風呂に入って温まりたいのに、そもそもお風呂自体が寒くて、なかなか温まりにくいと感じている方も多いのではないでしょうか?本来でしたら、毎日入浴するに越したことはないのですが、寒さが嫌でついついお風呂に入らずに寝てしまうことがあるという方もいるかもしれませんね。
お風呂に入っている時に、なんとなく肌に風が当たるような感覚があるのは、換気扇を回しているためです。とくに、身体が濡れた状態の時は、風が当たることで余計に寒いと感じますので、お風呂に入っている最中は換気扇を切っておくのも有効です。
また、お風呂場を効果的に温めるもう一つの方法としては、「シャワーでお湯を張ること」です。自動のお湯張り機能は使わず、シャワーヘッドを高い位置に固定した状態で、フタをせずに浴槽にお湯を張ることで、お風呂場全体が温められます。もちろん、お風呂場のドアは閉めておきましょう。
一人暮らしのお風呂はシャワー派が多い寒くしないシャワーの浴び方
シャワーで寒さを感じない方法
- 先にお風呂場を温めておく
- 熱めのお湯で足を温める
- シャワーを出しっぱなしにする
シャワーだけで寒い冬を乗り切るためには、まずはシャワーを浴びる前に、お風呂場をできるだけ温めておく必要があります。
とくに効果があるのは、お風呂場の壁を温めておくことです。シャワーを浴びる前に壁に向かって熱めのシャワーをかけておくことで、お風呂場全体が短時間で温まりやすくなります。
以前に観光客向けの足湯を利用したことがある方ならわかるかと思いますが、足を温めるだけでも身体全体がポカポカと温まってくるものです。大きめのバケツや足湯専用の容器を利用して、足を温めながらシャワーをするのもオススメです。
一人暮らしは風呂から上がった後が寒い対処方法はコレ
お風呂場にいる時はまだ良くても、お風呂上がりの脱衣所が寒いと一気に身体が冷えてしまいますよね。これを防ぐためには、お風呂に入る前後にかけて脱衣所も温めておく必要があります。
もっとも短時間で脱衣所を温めるには、小型の電気ストーブなどを置くのがオススメです。お風呂に入る前から先に脱衣所自体を温めておくことで、入浴前後の寒さを感じにくくなります。ただし、温風の出るヒーターの場合は、濡れた身体に直接風があたると寒く感じますので、温風の出る向きを調節する必要があります。
寒いときはゆっくりお風呂に浸かりましょう
外から帰ってきて、部屋も身体も冷え切ったままの状態でお風呂に入ってしまうと、しっかりと身体が温まるまでにかなり時間がかかるものです。かといって、いきなり熱めのお湯に浸かったところで、今度はすぐに身体の表面だけが暑くなってしまい、身体の芯までしっかりと温められないので、寝るまでの間に湯冷めしてしまう原因にもなります。時間のある時は、ぬるめのお湯に長時間浸かって、じっくりと身体の芯から温めるようにしましょう。
一人暮らしのお風呂時間を贅沢時間に変える方法
好きな香りの入浴剤を入れてゆっくりと浸かることで、身体が温まるだけでなくリラックス効果も期待できます。
昔からおなじみの、お湯に溶かすと炭酸ガスが発生するタイプの入浴剤には、血管を拡げて血行を良くする効果があるため、冷え切った手足の先までもしっかりと温めることができます。種類にもよりますが、炭酸ガスの泡が消えてからも、2時間程度は効果が持続するようです。