一人暮らしの部屋を考える時に、キッチンの収納棚の事も考えなくてはいけません。
備え付けのもので足りることはほぼありませんので、自分の収納棚を部屋に入れる場合がほとんどだと思います。
しかしその場合、見た目が気に入ったからといって、適当に買うわけにもいきません。
いざ部屋に入れて見たら、部屋とのサイズが合わなかったり、自分にとって使いづらいものになってしまうかも知れません。
そんな失敗をしないように、収納棚を選ぶ時のポイントや、上手な収納棚の使い方などについてご紹介いたしますので、これから収納棚を買おうと思っている方は参考にしてみてください。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
一人暮らしの高齢者の入院準備!子供がやっておきたい準備を解説
高齢の親が自分と離れた地域で一人暮らしをしていたら、親の体調にもしものことがあってもすぐに駆けつける...
-
一人暮らしの自炊に必要な食材をストックしておこう!【女性編】
一人暮らしで自炊を始めようと思っても、どんな食材をストックしておけばいいのかよくわからない人も多いで...
-
一人暮らしのトイレットペーパーをおしゃれに収納するコツを解説
一人暮らしの狭いトイレ。トイレットペーパーはどこに収納すればいいのか悩む女性も多いでしょう。 ...
-
一人暮らしで最初に購入したい食材・調味料!食材購入のポイント
一人暮らしを始めたばかりの人は、最初にどのような食材を購入すれば良いのかわからないものです。...
-
一人暮らしの休日を潰してまで家事をするのはもう卒業!掃除テク
仕事が忙しく帰りも遅い一人暮らしの方だと、休日は家事だけで1日終わってしまう…ということもあるのでは...
-
一人暮らしはカーテンを開けることに注意を!カーテンで防犯対策
一人暮らしをしている女性の中には、毎日の防犯対策について気になっている人もいるのではないでし...
-
一人暮らしでゴミ箱は何個必要か。ゴミの分別を考えた個数を準備
一人暮らしをされている皆さん、部屋の中にゴミ箱は何個おいてありますか? ゴミ箱が少ないとゴミ箱...
スポンサーリンク
一人暮らしのキッチンに合う収納棚を選ぶ時のポイント
一人暮らしで部屋が狭いのなら、その部屋に置くことができる食器棚の大きさも限られてしまいます。食器棚は使いやすいようにキッチンやその近くに配置しますが、キッチンには冷蔵庫や電子レンジといった家電を置くスペースも必要です。
小さめの食器棚だと収納できる食器の数も限られてしまいます。いかにたくさんの食器を収納できるか、食器だけでなくカトラリーなども収納できるよう、機能性の高い食器棚を見つけることもポイントになります。
食器棚の上には電子レンジやコーヒーメーカーを置くことができると、狭いキッチンには助かりますよね。背が高い食器棚だと、上に家電を置いたときに使いにくくなってしまいます。食器棚は収納のしやすさに加え、上に物を置いたときのことも考えて選んでください。
一人暮らしのキッチンに備え付けられている収納棚を上手に使うには
一人暮らしだとキッチンも狭いため食器棚を置くことができない場合もあります。
部屋の中に空きスペースがあっても、キッチンより遠いところだと使いにくくなってしまいます。その場合は備え付けの収納棚で勝負するしかありませんよね。また、小さな食器棚を置いた場合も、収納できる食器は少ないため、備え付けの収納棚を上手に使うことが必要になってきます。
キッチンにある収納場所はシンクの下が一番広いのではないでしょうか。部屋によってはシンク下しか収納がないということもありますよね。このシンク下を上手に使って、効率の良い収納をする必要があります。
シンク下の収納場所はただただ広い収納スペースになっている場合が多いです。このままだと収納が難しいので、シンク下で使うキッチンラックを用意してください。市販のキッチンラックには幅を調節することができたり、排水ホースをかわして設置できるものもあります。
シンク下の収納場所にキッチンラックを置くことで、ただの広いスペースに棚ができます。
棚があるとたくさん積み重ねずに済みますし、上の空間が無駄になってしまうこともありませんよね。
グラスを収納するときはファイルボックスを使います。ファイルボックスは高さがあるので長いグラスでもグラス全体をカバーすることができます。ファイルボックスにはグラスを一客ずつ並べて収納することができます。グラス同士がぶつかって破損する心配もありません。
一人暮らしのキッチンの収納棚は、こんなものでも代用できます。
キッチンが狭いため、全ての食器を収納しきれずに溢れてしまうこともありますよね。キッチンで使う道具は多く、ボウルや鍋など大きなサイズのものも多いため、収納場所もあっという間に埋まってしまいます。
少し大きめのスパイスラックを食器棚代わりに使うことができます。スパイスラックには2段、3段と高さがあるものが多いので、食器を積み重ねることなく収納することができます。スパイスラックならキッチンのちょっとした空きスペースに置くことができます。
一人暮らしにおすすめ!キッチンを有効的に使える収納方法
キッチンの収納スペースが少ないのなら、普段は収納に使わないようなところも収納場所として使う方法があります。
キッチンシンクの下には扉付きの収納スペースがあります。その扉の内側を収納場所に使ってみましょう。扉に取り付けて使うことができる収納道具もあります。
引っ掛けて使うワイヤーには雑誌を収納するタイプやボックス型もあります。この形だとラップやホイルを収納したり、フライパンのフタの収納にも使うことができます。
一人暮らしのキッチンの要、冷蔵庫の収納方法についてご紹介
キッチンに必ず置く家電が冷蔵庫です。冷蔵庫は1人用でもそれなりに大きさがあるので、狭いキッチンの中でも多くのスペースを使っているのではないでしょうか。できるだけコンパクトな冷蔵庫にして、キッチンを少しでも広くしたいですよね。
小さな冷蔵庫だと収納できる食品の量も少なくなってしまいます。毎日買い物するのなら別ですが、数日分の食材くらいは収納したいですよね。冷蔵庫の収納方法にも工夫が必要になってきます。
例えばウィンナーなら、パッケージが大きくて場所を取ってしまいます。ウィンナーは袋から出して1回分ずつラップでくるんでから冷蔵庫に入れます。
お肉類のトレイが場所をとりますので、1回に使う量で小分けにし、すぐに使う分は冷蔵庫に、残りは冷凍庫に保存しておきましょう。
野菜は冷蔵庫で保存した方が長持ちするイメージですが、全ての野菜が冷蔵保存が適しているというわけではありません。野菜によっては冷蔵庫では温度が低すぎて逆に傷めてしまう場合があります。さつまいもやじゃがいもは低温に弱く、玉ねぎやごぼうなども常温で保存することが可能です。野菜は保存方法を確認して、冷蔵庫の中が野菜でパンパンにならないようにしましょう。