一人暮らしをしている人の中には、仕事が忙しくてなかなか時間が取れず、いつも外食やコンビニ・スーパーのお弁当で、食事を済ませているという人もいるのではないでしょうか。自炊をしたいと思っても、時間がないとなかなか自炊が続かないものです。
そんなときは、スーパーの惣菜をうまく活用して、上手に節約をしてみましょう。
ここでは、スーパーの惣菜を使って食費を節約する方法についてお伝えします。自炊とスーパーの惣菜をうまく組み合わせることで、うまく節約をしてみましょう。
節約をストレスに感じてしまうと、心の中が不健康になってしいます。ストレスを感じないように、楽をしながら食費を節約しましょう。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
一人暮らしの賢い食材の買い方。食材をムダにしない節約のルール
一人暮らしを始めると「食事は節約のために自炊しよう!」と考える方が多いと思います。しかし一人暮らしだ...
-
一人暮らしでインフルエンザにかかってしまった時の食事について
一人暮らしのときにインフルエンザにかかってしまったときには食事はどうしたらいいのでしょうか? ...
-
一人暮らしに最適なゴミ袋のサイズと地域のゴミ事情についてご紹介
一人暮らしは初めての事だらけ!ゴミ捨てだって、まずはゴミ袋のサイズに迷ってしまうのではないでしょうか...
-
ユニットバスの収納術!おしゃれで機能的な収納アイデアをご紹介
狭いユニットバスで悩むのが収納方法ですが、できれば見た目もおしゃれに収納したいもの。 そこで、バス...
スポンサーリンク
忙しくて自炊ができない一人暮らし生活・スーパーの惣菜を賢く買って節約を
忙しくて料理をする時間の無い方にとって、スーパーのお惣菜は強い味方です。
特に一人暮らしの場合は、メニューによっては自分で作るよりも安くなる場合もあります。特に、コロッケや魚のフライなどの揚げ物や、茶碗蒸しなどの調理に手間のかかるおかずは、少量ならば買うのも一つの手です。
スーパーのお惣菜は、閉店時間が近づくと値引きをするお店が多くあります。通常よりもかなりお得に購入できるので、食費の節約になります。ただ、値引きされたお惣菜はどんどんと売れ、時間が遅すぎると売り切れて無くなってしまいます。お店によって値引きを始める時間は大体決まっているので、自分が行くお店のお惣菜の値引きが始まる時間を何度か訪れて把握しておくとうまく利用できます。
一人暮らしの食事がスーパーの惣菜だけ!栄養バランスが心配なときは
スーパーのお惣菜はとても便利ですが、それだけを食べていると栄養の偏りが心配です。
スーパーのお惣菜を選ぶときは、好みでだけ選ばずに栄養のバランスを考えて選びましょう。
冷蔵庫から出してすぐに食べることの出来る納豆や卵。豆腐、煮豆、漬物などを常備しておき、お惣菜に合わせて食べるようにしましょう。
一人暮らしはスーパーの惣菜プラス自炊で両方のメリットを活かそう
時間のある時はお惣菜だけではなく簡単な自炊にしたり、自炊の食品を加えると節約になり栄養バランスもよくなります。
短時間でできて野菜がとれるメニューをご紹介します。
【4変化スープ】
味付けを変えるだけで4種類のメニューに変身します。味付けに使用するものは次の4種類です。
- 味噌
- カレールー
- シチューのルー
- コンソメと塩コショウ
- 野菜を切ります。野菜はじゃがいも、にんじん、たまねぎ、きのこ、ごぼう、だいこんなど葉物以外は何でも良いでしょう。土つきごぼうを使用する場合は皮を擦り落として切った後水に入れてあくを抜いておきます。
- 鍋で挽肉や細切れを油で炒めて1の野菜を入れます。
- 具材がすっぽりと隠れる程度に水を入れます。
- 上記の4種類から作りたいものを選んで、具材が煮えたら味付けをします。
大きな鍋でたくさん作り、味をつける前に取り分けて味を変えて作るのもお勧めです。味をつける前の状態で小さい鍋や大きなタッパに入れておいて、食べる前に温めて味を入れて作る事もできます。
豚汁にしたい場合はごぼうを入れると豚汁らしくなります。豚汁にした場合は豆腐を入れると合います。
果物が一度に食べきれない時などにを冷凍保存してシャーベットのデザートになります。バナナが黒くなってきて食べきれない時にも便利です。
【果物シャーベット】
- バナナやパイナップルなど一口サイズに切ってラップの上に平らに並べます。
- ラップで包んで冷凍庫に入れます。
- 食べる分だけお皿に出して食べます。
自炊できるものはまとめて作って冷凍!スーパーの惣菜とうまく組み合わせよう
一人暮らしの冷蔵庫にストックしておいて、お惣菜に合わせて食べると便利な食材をご紹介します。
- 茹で野菜
野菜をゆでて食品保存袋に入れて冷凍します。小松菜や白菜、ブロッコリーにんじんなどがおすすめです。 - うどん
まとめて茹でて、ざるにあげてよく水を切ります。一食分ずつラップに包んで食品保存袋に入れて冷凍します。 - 食パン
購入したものでも、ホームベーカリーで焼いたものでも、食品保存袋に入れて冷凍します。食べる時は、5、6枚切りくらいの厚さだと凍ったままトーストできます。厚い場合は中が解ける前に表面が焦げてしまうので、10~20秒程度レンジをかけてからトーストします。
一人暮らしの食費は「意識する」ことで安くなる
食費を節約したい場合は、とにかく節約を意識して生活しましょう。
例えば、食材を購入するときに、キャベツが半分にカットされたものは200円。一玉では300円だったとします。一玉も買うと食べきれないし持ち帰るのが重たいので半分にしたくなっても、一玉を購入しましょう。そして、まとめて下ごしらえをする。もしくは、芯に濡れティッシュを付けて新聞紙で包んでビニール袋に入れて冷蔵庫に入れる。そうすると、かなり日持ちします。食材はまとめて購入した方が割安になる物が多くあります。少しの差ですが、ちりも積もれば…です。食材を長持ちさせたり、下ごしらえの方法を知っておくと、食材をまとめ買いでき、節約につながります。
毎日の飲み物も、マイボトルで持って行くと、ペットボトルを購入するよりもかなりの節約になります。また、ご飯を炊く、野菜を茹でる、飲み物はお茶などを自分で作って持ち歩く。これらは健康作りにも繋がります。自分で調理すると余計な添加物を摂取せずに済みます。