一人暮らしだと、ついついお惣菜やコンビニ弁当で済ませてしまいがちです。
ですが、人間の体は食べ物からできています。
なるべくなら自炊を心がけるようにしたいものですね。
ですが、頑張りすぎると続かないもの。
便利なレトルトを利用したり、傷みにくい食材を常備したりと少しの工夫とちょっとした発想の転換で、面倒に思わない自炊をすることができるようになります。
今回は、一人暮らしで自炊を続けるためのアイディアをご紹介いたしますので最後まで読んで、参考にしてくださいね。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
一人暮らしだと肉を食べないという人へお肉のとり方を紹介します
一人暮らしになってあまりお肉を食べない、お肉を食べることが少なくなっている人へ。 ご飯やパ...
-
1人暮らしで自炊するならこの簡単レシピをまず実践!自炊のコツ
1人暮らしで自炊を続けるなら、簡単で美味しいレシピが一番です。 毎日の料理は簡単手抜き料理がおすす...
-
一人暮らしの食事をバランスよく!献立やメニューの考え方を解説
一人暮らしをしている人の中には、食事をするときに栄養バランスの良いメニューを食べたいと考えて...
-
一人暮らしの揚げ物をもっと簡単に作る方法。手軽に楽しむために
一人暮らしだと、自分で揚げ物を作るのが面倒に感じることも多いと思います。たくさんの量を揚げるならば良...
-
一人暮らしの外食は野菜をプラスして栄養が偏らないようにしよう
仕事が忙しい一人暮らしの男性の夕食はどうしても外食が多くなってしまいますが、栄養面が心配にな...
スポンサーリンク
一人暮らしの食べ物。常備しておくと便利な食材
いざ自炊を始めようとしても、食材を使いきれずに腐らせてしまったり、一度に大量に作りすぎて飽きてしまったりするものです。一人暮らしの人が自炊をするのでしたら、食費を節約するためにも、なるべくムダが出ないように日持ちする食べ物を選ぶことも重要となります。
一人暮らしは「さまざまな料理に使い回せる食材」を選ぶのがポイント
まずは一人暮らしの人にオススメな、栄養豊富で常備しておくと便利な食材をご紹介します。
なにはなくてもまず「卵」
卵はさまざま料理に使えるだけでなく、栄養バランスの優れた食材です。年間通して価格も安定しているため、とりあえず冷蔵庫に常備しているという人も多いことでしょう。オムレツや卵焼きといった卵メインの料理の他にも、丼ものや炒めものまで、卵を使った料理のバリエーションは実に豊富ですので、卵が余って困るということも少なくて済みます。
免疫力アップにもつながる「納豆」
納豆はこちらも季節問わずお安く手に入るだけでなく、栄養価が高いのが嬉しい食材です。納豆ごはんはもちろんのこと、実はパスタなどのさまざまな料理にアレンジ可能な万能食材です。
アレンジ自在な「ピザ用チーズ」
冷凍保存がきくため、小分けにして冷凍庫に常備しておくと便利です。
一人暮らしの食事。常備しておくと便利な食べ物【主食編】
一人暮らしで自炊をするうえでは、基本となるのはやはり主食の部分です。とくにお金や手間暇がかかるのはおかずに関してですが、どちらにせよ肝心な主食のストックがなければ、自炊が続けられませんよね。
一人暮らしだと、一度に食べられる量も限られてきますので、必然的に保存が可能な食べ物を主食として常備しておく必要があります。代表的な例をいくつか挙げてみましょう。
一人暮らしに便利な主食
- 米
- パスタ類
- 乾麺
- 冷凍うどん
米は言わずと知れた自炊の心強い味方です。ですが、自炊に慣れていない人の中には、そもそも米を研ぐことが面倒だと感じる人も多いのだとか。少しお値段は高くなりますが、自炊のハードルを下げるためには、無洗米を購入するのもオススメです。
パスタ類は適当に余った具材と一緒に炒めても簡単に一品できますし、時間のない時はレトルトのパスタソースを使うのもアリです。
そばやうどんなどの乾麺は、生麺と比べると日持ちする食べ物ではありますが、開封後にしっかりと封をしておかないと、虫やカビなどの心配がありますのでご注意ください。
冷凍庫に余裕がある場合は、本格的な歯ごたえの冷凍うどんもあると便利です。
一人暮らしを始めたら、持っていると便利な調理道具や調味料について
一人暮らしを始める段階で、ある程度必要だと思われる調理器具や家電は準備するかと思いますが、いざ自炊を始めてみると、あらためて必要なものと使わないものがわかってくるものです。
冷蔵庫と電子レンジは、一人暮らしには必ず必要なアイテム
冬場の寒い時期ならなんとかなっても、さすがに真夏に冷蔵庫なしでは食べ物を腐らせてしまいますし、電子レンジは自炊するしないに関わらず、家電の中でもかなり使用頻度が高いと言えるでしょう。
主食である米を炊いて自炊することを考えると、炊飯器も必ず必要なように思われるかも知れませんが、一人分のご飯であれば、レンジで炊飯できる専用調理器を購入するという方法もあります。
パスタ料理をよく作る人でしたら、レンジでパスタを茹でられる調理器もあるとかなり便利です。時間のない時にもいちいちお湯を沸かして茹でる一手間がかからないのも嬉しいポイントでしょう。
調理器具や調味料に関しては、最初からなんでも揃えるのではなく、実際に自炊を始めてみてから、必要に合わせて買い揃えたほうが良いかもしれませんね。
【一人暮らし】食べ物はできるだけ自炊で。たまには便利なレトルトも利用して
できるだけ自炊をしたいとは思っていても、疲れている時や帰りが遅くなった日には、なるべく手間をかけずにパパっと食事も済ませたいですよね。普段から主食を常備しているのであれば、こんな時のためにレトルト食品も一緒に常備しておくと便利です。
レトルト食品というと、なんとなく栄養が偏っているイメージがあるかも知れませんが、けっしてそんなことはありません。ご飯やパスタなどにかけるタイプのものの中には、たしかに味が濃い目で塩分が気になる商品もありますが、たとえば同じカレーでも、より野菜が多めに入っているものを選んだり、丼ものならさまざまな具材の入った中華丼にするなど、栄養バランスを意識して選ぶと良いでしょう。
それでも気になる際は、サラダやカット野菜を足したり、具材たっぷりのフリーズドライの豚汁などを一緒に摂るのもオススメです。
レトルト食品は普段の食事だけでなく、災害時への備えとしても役立つ便利なものですので、主食とともに常備しておくと良いかもしれませんね。
外食に頼らない。自炊を続けるためのコツ
一人暮らしの人が自炊を続けるためには、いくつかのコツがあります。
一人暮らしが自炊を続けるコツ
- 手抜きでOKと割り切る
- 使い切れる分だけ購入する
- できない時はムリをしない
ハッキリ言って、米さえ炊けばあとはなんとかなります。最初は頑張って何品も作っていても、長くは続かないものです。自炊=生きるためと割り切って、まずは手間をかけずにお腹を満たすことを優先しましょう。
毎日自炊をしないといけないと思わずに、時にはお惣菜や外食の日を作ってもヨシとして、ムリをしないことも自炊を続けるコツです。
- 食べることは、健康の基本です。一人暮らしでも楽しみながら美味しい食事が作れるように、時には便利なレトルト食品なども活用しながら、ムリせずゆるく始めてみてはいかがでしょうか?