食費の節約のために自炊をしようかと考えている人もいるのではないでしょうか。
自炊は、食費を安い金額で抑えることができるうえに、栄養のバランスを整えることもできます。
ですが、今まで自炊をしたことがない人は、簡単に自炊ができるものなのかわからないこともありますよね。
ここでは、自炊をすることのメリットや自炊を続けるコツについてお伝えします。また、どんな食材がおすすめなのかや、時間がないときに自炊をする方法についてもご紹介しますので、こちらも併せて確認してみてください。
自炊をして、食費の節約と栄養バランスの整った食生活ができるようにしましょう。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
ユニットバスとトイレが一体!水の飛び散りが気になる床の対処法
ユニットバスとトイレ、洗面台が一緒になっている3点ユニットバス。賃貸の場合は家賃がセパレートタイプよ...
-
一人暮らしのダイエットは有酸素運動を!ダイエットを続けるコツ
一人暮らしをしている女性の中には、ダイエットのために自宅で運動をしようと考えている人もいるの...
-
一人暮らしのカーテンの値段の相場を理解して上手に選びましょう
一人暮らしを始める人は、少しでも安く新生活に必要な物を揃えたいと考えるでしょう。 カーテンもその一...
-
一人暮らしの休日を潰してまで家事をするのはもう卒業!掃除テク
仕事が忙しく帰りも遅い一人暮らしの方だと、休日は家事だけで1日終わってしまう…ということもあるのでは...
-
一人暮らしでフライパンの数やサイズに悩んだときのオススメとは
一人暮らしをはじめるときは自炊を頑張ろうと意気込む人も多いでしょう。 そんなときに悩むのが...
-
一人暮らしでゴミ箱は何個必要か。ゴミの分別を考えた個数を準備
一人暮らしをされている皆さん、部屋の中にゴミ箱は何個おいてありますか? ゴミ箱が少ないとゴミ箱...
-
一人暮らしも魚料理を食べよう!自宅で簡単に魚料理を食べる方法
一人暮らしをしている人の中には、自炊をしてもなかなか魚料理を作れずにいる人もいるのではないでしょうか...
スポンサーリンク
安い値段で簡単に自炊!自炊は節約になる
食事は毎日三食必要なので、一食一食の小さな節約の積み重ねが、一ヶ月では大きな節約になります。
食費を節約するためには、自炊をすることが鉄則
外食は手間なく美味しい食事が出来るというメリットがあります。
その分、やはり自炊に比べると値段は高くなりますから、節約という考えからするとふさわしいとは言えません。
似たようなメニューでも、自炊と外食では倍以上の値段の違いが出てくるでしょう。
自炊は買い出しから片付けまでする手間がある分、食費を抑えることが出来るというメリットがあるのです。
食費が安いだけじゃない!自炊は栄養のバランスを整えることもできる
自炊のメリットは、食費を安く出来ること以外にもあります。
自炊は栄養のバランスを整えることも出来る
外食や惣菜だと、使われている食材やメニューの内容を変えることは出来ません。
つい自分の好きなメニューを選びがちになると思うので、どうしても栄養バランスは偏ってしまう傾向にあります。
その点自炊をすると、「最近野菜が不足しているから、今日のメニューに取り入れよう」など自分でいくらでも栄養面をアレンジすることが出来ます。
正しく栄養バランスを整えるためのコツも一緒に紹介しておきましょう。
野菜を積極的に摂取
食事の中で一番不足しがちな食材は野菜です。特に外食が多くなると、その分野菜の不足する量も多くなりがちです。
自炊だからこそ野菜を摂取出来ると言っても過言ではないので、野菜を積極的に取り入れましょう。
緑黄色野菜は、野菜の中でも高い栄養素を含んでいるので、意識的に食べるようにしましょう。
組み合わせも意識する
いくら一つ一つが栄養のある食材だとしても、組み合わせが正しくなければその効果を上手に発揮することが出来ません。
エネルギーを生み出すために炭水化物は必要ですが、炭水化物だけを食べていてもエネルギーを生み出すことは出来ません。
安い金額で栄養も考える!簡単に自炊したいときにおすすめの材料
料理が得意ではない人にとって、節約しながら栄養のある食事を作ることは簡単ではありませんよね。
栄養もあり、値段も比較的安い食材
米
米は日本人の食卓には欠かすことの出来ない食材ですが、しっかり栄養もあります。
エネルギーを生み出してくれるだけではなく、ビタミンや食物繊維も含んでいるので、他の炭水化物よりも健康的にエネルギーを生み出してくれます。
まとめて炊いて、小分けに冷凍しておくことも出来るので、いつでも簡単に食べることが出来ます。
納豆
納豆は安くて体にいい食材の代名詞とも言えるくらい、私達の体を整えてくれます。
納豆も冷凍保存することが出来るので、安売りのときに少しまとめて購入しておくとより食費を節約することが出来ます。
卵
卵があるだけでメニューの幅が広がるほど万能な食材ですが、栄養面でも優れた食材です。
タンパク質やビタミンを含んでいて、生・焼く・茹でるといろいろな調理法が可能なので、冷蔵庫に必ずあるという家庭も多いはずです。
プチトマト
サラダやお弁当の彩りに取り入れやすいプチトマトは、すぐに食べることが出来る手軽さと豊富な栄養素を兼ね備えています。
プチトマト自体にも栄養はありますが、他の食材からの栄養を吸収しやすい手助けもしてくれますよ。
自炊がなかなか続かないときに簡単に自炊を続けるコツ
自炊をするメリットはわかりましたが、毎日継続して作るとなると面倒に感じてしまうこともあります。
疲れているときや忙しいときは、特に自炊が手間に感じてしまうものです。
自炊は無理なくゆるく続けることがポイント
品数
一汁三菜という言葉がありますが、実際は毎日三品の料理を作ることは簡単ではありません。
味噌汁の具材に野菜を取り入れて、おかずは肉や魚を焼くだけというときがあっても大丈夫です。
無駄にしない食材選び
スーパーに行くと、肉でも野菜でも大きめのものの方が100g当たりの値段は安くなっています。
そのお得感で大きめのものを購入しても、結局食べきれず無駄にしてしまうと今後のモチベーションも下がってしまいます。
忙しいときに簡単に自炊するアイデア
忙しい平日に簡単に自炊が出来るように、休日の時間を利用して下準備をしておきましょう。
肉や魚にあらかじめ下準備をして冷凍しておけば、焼くだけですぐに食べられますし、その日の作るよりも味もしっかり染みていて美味しいですよ。
ご飯がすすむ簡単生姜焼き
材料(一人分)
- 豚肉 100g
- 玉ねぎ 4分の1個
- 生姜 半分(チューブでも可)
- 醤油 大さじ1
- 砂糖 大さじ1
- 酒 大さじ1
作り方
- 玉ねぎを薄切りにします。
- 生姜をすりおろすか、みじん切りにします。
- 保存用のジッパーバッグに豚肉、切った玉ねぎ、生姜、醤油、砂糖、酒を入れて全体が馴染むように揉んで下さい。
- あとは肉同士が出来るだけ重ならないように平らに整えて、冷凍庫で保存するだけ。
- 食べたいときにフライパンで焼けば完成です。
簡単鯖の味噌煮
材料(一人分)
- 鯖 切り身1つ
- 味噌 大さじ2
- 酒 大さじ1
- みりん 大さじ1
- 砂糖 小さじ1
作り方
- 保存用のジッパーバッグに鯖の切り身を入れます。
- 味噌、酒、みりん、砂糖を加え、揉むようにして馴染ませます。
- あとは冷凍庫で保存するだけ。
湯前で温めたり、レンジでチンでもOKです。
鯖に火が通るようにして食べて下さい。