一人暮らしのキッチンは狭い場合が多く、収納スペースも限られています。
節約のために自炊をしようと張り切っていても、キッチンの収納スペースが少ないと、それだけでやる気が失われてしまいます。
でも大丈夫!限られたスペースでも、工夫とアイデア次第で収納することはできます。
これからご紹介するアイデアをぜひ試してみてはいかがでしょうか。
作業スペースを確保するアイデアもご紹介します!
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
ユニットバスの収納術!おしゃれで機能的な収納アイデアをご紹介
狭いユニットバスで悩むのが収納方法ですが、できれば見た目もおしゃれに収納したいもの。 そこで、バス...
-
一人暮らしのワンルーム!狭いキッチンで鍋を上手に収納する方法
一人暮らしだとワンルームで生活している方が多いですよね。キッチンもわずかなスペースしか確保されていな...
-
一人暮らしの揚げ物の油の処理方法!保存のポイントや捨てる目安
一人暮らしをしていて揚げ物をしてみたいけど油の処理がわからないから挑戦できないという人もいるのではな...
-
一人暮らしのトイレをおしゃれに見せよう!その方法とコツを解説
一人暮らしをしていると、リビングばかりきれいにしようと思ってしまう女性も多いでしょう。 しかし...
-
一人暮らしをアパートで始める女子大生のためのインテリアのコツ
一人暮らしを始める女子大生は「少しでもおしゃれなインテリアにしたい。」そう思っているのではないでしょ...
スポンサーリンク
一人暮らしの狭いキッチンでもすっきり収納する方法!シンク下のデットスペースを上手く活用しよう
一人暮らし用の物件では、キッチンのスペースも狭く収納が限られています。
そんな狭いキッチンを少しでも使いやすくするためには、収納を増やす必要があります。
そのフックと小さめのカゴをシンクの下の扉に取り付けます。料理の時によく使う菜箸やおたまなどのキッチンツールをフックに掛けたり、カゴにいれましょう。
シンクの下の扉なら、調理中に取り出しやすく、厚みのないキッチンツールを収納するのにぴったりの場所です。
キッチンツールの他に、カゴにラップ類や調味料を立てて収納することも可能です。
狭いキッチンで見せる収納にしてしまうと、ごちゃごちゃした印象になりやすいですが、シンク下の扉を収納として使えば、シンクやコンロの近くにキッチンツールを置くことなく収納が出来るので、見た目をすっきりさせたい人にお勧めです。
一人暮らしのキッチン、ワイヤーネットを活用して収納スペースを確保
一人暮らしの狭いキッチンに収納量をアップさせるアイテムは色々販売されていますが、ちゃんとしたものを購入すると、結構お金がかかってしまいます。
そこでお勧めなのが、100均にも売っているワイヤーネットとフックのダブル使いです。
取り付けたワイヤーネットにフックを付ければキッチンツールを引っかけることが出来ますし、カゴを取り付ければ調味料入れになります。
使うワイヤーネットやカゴの色や素材を同じにすると統一感が出て、ごちゃついた印象が軽減します。
万が一外れてコンロの上に物が落ちるとやけどや火事の原因になりかねませんので、注意してください。
100均にもあるS字フックが、一人暮らしのキッチン収納に役立つ
一人暮らしの狭いキッチンで収納を増やすにはS字フックも使えます。
キッチンにS字フックを引っかけられそうな場所がない時は、壁と壁の間に突っ張り棒を付けて引っかける場所を作りましょう。
突っ張り棒を使う時は耐荷重を意識して、万が一落ちても壊れにくい物を吊るすようにします。
シンクの上に棚がある場合は、そこにS字フックを引っかけて手拭き用のタオルや布巾を掛けることも出来ます。掃除用のブラシやたわしなども引っかけておくことが出来ます。
先にご紹介したワイヤーネットにS字フックを取り付けても良いでしょう。
なお、S字フックで吊り下げる収納の場合は、全てを吊り下げようとするとごちゃごちゃした見た目になったり、物と物の間隔が狭くて取りづらくなってしまいます。よく使う物を厳選して吊り下げるようにしましょう。
自炊派一人暮らしなら、キッチン棚はオープンラックがおすすめ
一人暮らしの狭いキッチンの場合、収納スペースが少ない事も問題ですが、キッチンに立った時に前後左右に狭い事も使いにくくしています。
そんな狭いスペースで必要になるたびに収納扉を開けて出してとしていると、身動きが取りにくいですよね。動きにくい収納は、作業効率を悪くしてしまいます。
頻繁に自炊をしてキッチンを使う人は、オープンラックを利用するのがお勧めです。調理器具や食器は、扉のついていない棚に収納すると取り出しやすく仕舞いやすいです。
使う棚は、ホームセンターで木を切ってもらっても良いですが、100均のすのこを利用したり、重ねられる棚を組み合わせても大丈夫です。
適度に棚がある方が、収納量がアップしますので、必要に応じて仕切りや棚を設置しましょう。
収納スペースも少ない一人暮らしのキッチン。作業スペースを確保するには
一人暮らし物件ではキッチンの収納が少ないです。
色々な人が狭いキッチンでも工夫して作業スペースを確保しています。
狭いキッチンで作業スペースを確保するには、いくつかの方法があります。
まずは、シンクに伸縮式のトレーや網を設置する方法です。これを設置することで、まな板やボウルを置くスペースが確保できるようになります。
伸縮式なら、シンクのサイズを厳密に考えなくても対応出来ますし、洗い物をするときは取り外して仕舞うのにも場所を取りません。
まな板を兼ねているタイプや水切りカゴを兼ねているタイプなど様々あるので、自分に合ったものを選びましょう。
キッチン周辺のスペースに余裕がある場合は、ワゴンを使うのがお勧めです。
下にローラーが付いている可動式のワゴンなら、使う時だけ持って来たり、作業内容に応じて場所を変えることが出来ます。
調理台としても使える高さのあるワゴンで、天板部分に耐熱のタイルが貼ってあるタイプなら、そのまま鍋を一時的に置くことも可能です。
ワゴンの下部分には食材やキッチングッズなどを収納することも出来ます。