女性が一人暮らしをする時、どんな賃貸物件がいいか選び方がわからなくなってしまうことがあります。
バス・トイレは別にしたいでしょうし、できれば広い部屋に住みたい。日当たりも良い、駅に近い物件にしたい。理想をあげればきりがありません。
そこで、一人暮らしをする女性に向けて、家賃以外で抑えておきたい賃貸物件の選び方やポイントについて詳しくご説明します。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
一人暮らしの冷凍庫は大きいタイプで決まり!自炊を楽にする方法
一人暮らしの冷蔵庫は比較的コンパクトなタイプを選ぶ方が多いと思いますが、実は冷凍庫は大きいタ...
-
一人暮らしの飼い主さんが夏に猫に留守番させる時の注意点と対策
一人暮らしをしている人の中には、猫を飼っている人もいるのではないでしょうか。飼い始めてからもうすぐは...
-
一人暮らしの休日を潰してまで家事をするのはもう卒業!掃除テク
仕事が忙しく帰りも遅い一人暮らしの方だと、休日は家事だけで1日終わってしまう…ということもあるのでは...
-
一人暮らしのお風呂場の換気扇は、回したままにした方が良いのか
実家で暮らしている時、お風呂場の換気扇はお母さんが管理をしていて、そもそも点けたままにした方が良いの...
-
一人暮らしの家具の配置はベッドから。お部屋を広く見せるルール
一人暮らしの狭い部屋は、家具の配置を考えるのも一苦労です。部屋の広さの感じ方には、家具の配置...
-
一人暮らしで水道代が固定された物件を選ぶメリットとデメリット
一人暮らし用アパートの中には、水道代が固定されている物件があります。 一見するとメリットが大きいよ...
スポンサーリンク
一人暮らしの賃貸物件の選び方。物件を選ぶ時は優先順位をつけることが大切
一人暮らしを始めるとなると、まずは賃貸の物件選びから行うことになります。
毎日の生活を快適に送るために、希望通りの物件を探すことは大切です。
妥協出来ない優先順位をつけて、どのポイントをメインにするか事前に決めておくとスムージに物件選びが進みます。
- バスとトイレが分かれている
- 駅やバス停が遠くない
- 近くにコンビニやスーパーがある
- 陽当たりの良さ
- 収納スペース
ということが一人暮らしをする物件に求める条件になると思います。
もちろん快適に生活する上で大切なことですが、こんなことで物件選びを失敗したと感じる人もいるので参考にして下さい。
一人暮らしの賃貸の選び方の失敗例
近隣住民
近隣住民は実際に生活してみないとわからないこともありますが、最低限知りたいことは不動産会社に聞いてみましょう。
中には時間帯を気にせず騒音を発する住民もいるので、知らずに入居してしまうと大変なストレスです。
ゴミをベランダに放置して、悪臭や虫の大量発生なんて問題もあるので、遠回しに特に問題のある住民が住んでいないかを確認してみましょう。
学校や幼稚園、保育園
仕事上、変速勤務をしている人もいるでしょう。
変速勤務をしている人は、夜間の仕事に備えて日中は寝て過ごします。
日中は多くの人が行動している時間帯なので、やはり生活音を完全に防ぐことは難しいと思います。
もし近くに学校や幼稚園などがあるとなると、家の中に聞こえてくる音や声はどうしても大きくなると思います。
普通に生活していると気にならない音や声も、寝ているときだと必要以上に響いて聞こえてしまうので、自分の生活パターンと周囲の環境とを照らし合わせることも必要です。
一人暮らしで賃貸物件を探すなら、通勤や通学の利便性を考えた選び方が最も重要
実際に一人暮らしをしている人は、利便性を重視した物件選びをしているようです。
通勤や通学にかかる時間を他のことに使いたい、という人は特に利便性を考えるべきです。
首都圏など人口の多い地域では、通勤や通学の時間帯は電車もバスも満員で座るどころか立っているのもやっとなんてことも珍しくありません。
そんな状況で1時間も2時間もかけて通うのでは、身も心も疲れてしまいます。
せっかくの休日も日頃の疲れで何もやる気になれません。
一人暮らしの女性が賃貸物件を選ぶ時は、防犯面を重視した選び方がおすすめ
女性の一人暮らしとなると、物件のセキュリティ面も気になります。
一人暮らしを狙った不審者も実際にいるので、防犯対策はしっかりするに越したことはありません。
オートロックシステムは導入されていると安心感は高まります。
簡単に部外者が入ることは出来ませんし、防犯対策としては信頼性の高いものです。
カメラ付きではない場合、来客時にドアスコープから覗いて相手を確認することになります。
一人暮らしで特に夜だと、玄関まで確認に行くのは不安です。
場合によっては相手に気配を感じられ、在宅していることが気付かれてしまうことにもなります。
女性の一人暮らしなら、収納スペースが十分かどうかも賃貸物件選びの目安になる
これでは気持ちよく快適な生活とは言えません。
収納スペースを増やすために、ラックや棚を購入して用意する方法もありますが、その分の費用もかかりますし、部屋が狭くなってしまうというデメリットがあります。
一人暮らしが賃貸を選ぶ時のポイント。部屋の広さや立地条件だけでなく、周辺環境もチェックすることが大切
利便性の良さの中には、周辺の騒がしさが隠れているケースがあります。
駅が近い、職場が近いということは、それだけの人達が物件の近くで行動しているということです。
自分が休みだからといってみんなが駅を利用しないわけではないので、早朝から深夜まで行き交う人の声や電車の音が聞こえるということです。
反対に閑静な住宅街にある物件は、最初は静かで住みやすそうと思います。
しかし、閑静な住宅街は駅が遠く利便性が良くない、という可能性があります。