一人暮らしだと、1パックの味噌を買っても使い切れないことがほとんど。
気付いた時には賞味期限が切れていたり変色していて、「また味噌を無駄にしてしまった」と落ち込んでしまいます。
それでもやっぱりお味噌汁は飲みたい!そんなあなたへ、味噌が使い切れない時の対策と調理アイデアをご紹介します。
どれも簡単なアイデアばかりです。健康維持のためにも、味噌を上手く活用しましょう!
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
一人暮らしでゴミ出しの頻度が少ない人のゴミ出しのコツやマナー
一人暮らしをしていると、ゴミがあまり溜まらずにゴミ出しの頻度が少ないこともあります。自分の家...
-
一人暮らしの部屋にカーペットを敷いておしゃれな部屋にするコツ
一人暮らしの部屋にカーペットを敷いておしゃれな部屋にしたい時、どんなカーペットを選ぶべきかで悩んでし...
-
一人暮らしの揚げ物の鍋はフライパンがおすすめ揚げ物のポイント
一人暮らしだって揚げ物を作りたい!けれど鍋はどんなものを用意したらいいのでしょうか? 一人暮ら...
-
一人暮らしの模様替えでの家具移動を簡単にするコツや必要な準備
一人暮らしの部屋を模様替えしたいと思っても、重たい家具を移動させるのは大変です。でも、身近なアイテム...
-
一人暮らしの賃貸でもOK!簡単DIYのアイデア【キッチン編】
一人暮らしのキッチンは狭いことも多く、調理器具や食品など収納にお困りの方は多いと思います。そんな時に...
スポンサーリンク
一人暮らしの料理で使い切れない調味料は「味噌」
料理の為に、基本的な調味料を揃えると思いますが、その中でもなかなか使い切れずに困るのが「味噌」ではないでしょうか?
日本人の食事に必要な調味料の代表格が味噌と醤油ですよね。
醤油はちょっとした物にかけて食べますし、味付けにも使いますから、一人暮らしでもそれなりのペースで消費されていきます。
しかし味噌は違います。
味噌は何かにかけて使うことはありません。
味噌を買った人の多くは味噌汁を作ろうと思って購入したのだと思います。
味噌は醤油ほどいろいろなサイズが無く、750gくらいで売られていることが多いですが、実は毎日味噌汁を作れば一人分だけだとしても1ヶ月半程でなくなる量なのです。
しかし、一人ぐらしの場合にはついつい丼ものだけというような食事になり、味噌汁を作らずに済ませてしまうことも多くなってしまいますよね。
一人暮らしで味噌が使い切れない時の保存方法
長い間使っていなくて久しぶりに味噌の蓋を空けたら、少し変色して固くなっていたという経験がありませんか?一人暮らしの時にはなかなか味噌を使い切れないので、できるだけ長く保存したいと思いますよね。
一人暮らしでなかなか使い切れない味噌を長く保存する時のコツは、空気に触れないようにすること。
容器入りの味噌の場合には、味噌に直接貼り付けるようにラップをしてから蓋をするのがおすすめです。
袋入の味噌を使っているなら、袋ごと密閉出来るジッパー付きの袋に入れてしましましょう。
冷凍庫に入れてもカチカチになることはないので、味噌汁などに使いたい時には普通に取り出すことが出来ますよ。
一人暮らしで味噌を使い切れないなら、1パックではなくスティックタイプがおすすめ
一人暮らしで味噌を上手に保存するためには、空気に触れない工夫が必要になります。
しかし、使う度にピッタリとラップをかけたりするのは意外と面倒ですよね。
味噌の使う頻度が少ないけど、ストックしていないのは不安という方なら、少量の味噌を購入したいと考えるはず。
一般的な味噌は750gの大容量で売られていますが、実は味噌を1食分ずつ小分けしている商品も売られていますよ。
もちろん味噌汁以外に使うことも出来ますよ。
炒め物などに使う場合でも、一人分ならスティックひとつで十分に足りるはずです。
時々しか味噌を使わないという人には、とてもおすすめですよ。
ちょっとひと手間。簡単に味噌汁ができる「味噌玉」を作って冷凍保存する方法もおすすめ
一人暮らしで味噌を買った人は、「ご飯には味噌汁が欲しい。」と考える人ではないでしょうか。
しかし、仕事やプライベートが忙しいと調理にかける体力も時間もあまりないことが多いですよね。
そういう状態の時には、インスタント味噌汁を利用する方もいらっしゃると思います。
私はかなり無精者なので、面倒な時にはいつもこの方法です。
一人暮らしにオススメのインスタントわかめ味噌汁の作り方
お椀に味噌を大さじ1と和風だしの素を小さじ1/2くらい入れて、乾燥わかめをパラパラと入れます。
そこにお湯をお注いで、味噌をしっかりと溶かしたら完成です。
お味噌汁はお鍋で作るものと思っていませんか?
ですが、実はお椀にお湯を注ぐだけで作ることが出来るんですよ。
ちなみに、これをラップで丸めたものを「味噌玉」と呼びます。
味噌玉を作っておけば、いつでもお味噌汁を楽しむ
ことが出来ますね。
インスタント味噌汁の具材には乾物を使いましょう。
わかめの他に、青さやとろろ昆布、お麩、乾燥ネギなどもおすすめですよ。
冷凍保存なら、茹でた野菜や油揚げなども具材として使うことが出来ますよ。
使い切れない味噌も消費できる、おすすめレシピをご紹介
味噌は味噌汁以外の料理にも使うことが出来ますよ。一番のおすすめは炒めものです。
お肉と野菜を炒めるだけの簡単料理でも、味噌を使うことでいつもの炒めものとは違う味を楽しめますよ。
味噌がなかなか使い切れいない一人暮らしにおすすめの味噌炒め
- 味噌…大さじ1
- 砂糖…大さじ1/2
- 酒…大さじ1
- 豚肉とお好みの野菜
野菜と豚肉を炒めて火が通ったら、味噌と砂糖と酒を混ぜたものを加えて味付けして完成です。
塩っぱい味噌炒めが好きな人なら、小さじ1くらいの醤油を加えるものおすすめですよ。
肉味噌の作り方
ひき肉100gを炒めて、先程の味噌炒めの調味料で味付けすると肉味噌が完成します。
ナスなどの野菜をレンジで火を通して肉味噌をのせると、立派なおかずが完成します。
ご飯に載せてもそぼろ丼にしても美味しいですし、レタスと一緒に食べるのもおすすめですよ。
また、ひと手間かけてネギや生姜のみじん切りも加えると風味が増してとても美味しくなります。
豆板醤などで辛味を加えると担々麺にも使えます。