一人暮らしをしようと思った場合、ただ値段や立地条件だけを見れば良いわけではありません。
キッチンの使いやすさも重要です。
ワンルームなどのあまり広くはない部屋の場合は、ガスコンロが二口ではなく、一口のみを設置されていることは珍しくありません。
料理を頻繁にしないひとはそれで問題はありませんが、料理をしようと思っている人からすると、一口では料理をする時に不便さを感じることでしょう。
しかし、そこの部分を除けばすべてが自分の理想とする部屋だと言う場合は、諦めて一口コンロにした方が良いのでしょうか。
それとも諦めずに二口コンロの物件を探した方が良いのでしょうか。
そんな、キッチンの要でもあるガスコンロが少なかった時に出来る対処方法などについての事柄をいくつかご紹介いたします。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
一人暮らしの大学生、男性の場合の費用や生活に必要な物や節約術
これから一人暮らしを始めるという男子大学生の為に一人暮らしに関する情報を紹介します。まずは一番気...
-
一人暮らしで最初に購入したい食材・調味料!食材購入のポイント
一人暮らしを始めたばかりの人は、最初にどのような食材を購入すれば良いのかわからないものです。...
-
一人暮らしには布団とベッドどちらが良い?寝具の選び方について
一人暮らしを始めると一番先に購入を考えるのが寝具ではないでしょうか。布団にするかベッドにするか、迷っ...
-
一人暮らしの子供がもらって嬉しい食べ物!送る時に入れたい食品
お子様が一人暮らしをしていると、きちんと食事をとっているのか心配になりますよね。 不摂氏な生活をし...
-
一人暮らしの家具の配置はベッドから。お部屋を広く見せるルール
一人暮らしの狭い部屋は、家具の配置を考えるのも一苦労です。部屋の広さの感じ方には、家具の配置...
スポンサーリンク
一人暮らしでガスコンロを二口にしたいと思ったら
一人暮らしを始めるにあたって、これから自炊メインで生活していくつもりでしたら、やはりガスコンロは二口あるに越したことはありません。ですが、自分が部屋探しをするうえで、他にも譲れないポイントがいくつもある場合は、キッチンの狭さやガスコンロが一口しかないことを理由に、せっかく見つけた好みの物件を諦めるのは惜しい気がしませんか?
そもそも、一人暮らし向けの物件にはワンルームなどの狭めの部屋が多いため、少しでも部屋の広さや収納を確保するために、キッチンスペースがごくわずかしかないケースも多いものです。物件選びの段階で、希望条件を指定する際に、二口コンロを指定してしまうと、該当する物件自体が減ってしまったり、家賃が高めになってしまうことも少なくないようです。
一人暮らしのガスコンロが二口じゃなくても大丈夫
調理に使うのは、なにもフライパンや鍋だけではありません。たとえ一人暮らしの部屋に一口ガスコンロしか付いていなくても、ガスを使わないで調理できる便利な家電を使えば、少ないガスコンロしかなくても効率よく調理することができます。
コンロの代わりにレンジのオーブン機能を活用する
食品を温めるだけでなく、オーブンとしても使用することができるオーブンレンジを使えば、料理のバリエーションも格段に増えます。温度と時間を調節するだけで、焦げ付いたりする心配もないため、ガスコンロと同時に調理することが可能です。
二口なくても大丈夫、揚げ物好きにオススメな「電気フライヤー」
とくに、一人暮らしだけどもっと気軽に揚げ物を作りたいという人にオススメなのが、電気フライヤーです。これを使えば、揚げ物につきものな油の飛び散りや火傷の心配もなく、いつでも揚げたてをその場で食べることができます。
ガスコンロ以外にキッチンに調理家電を置く場合は、棚などを上手に活用して、狭いスペースを有効に使いましょう。
一人暮らしのキッチンはガスコンロが二口じゃない上に狭い
一人暮らし向けの物件だと、ガスコンロが二口ではないだけでなく、キッチン自体が狭いケースが多いものです。頑張って自炊をしたくても、そもそも十分に調理するスペースがなかったり、切った食材を置いておく場所すらなかったりすると、だんだんと料理をすること自体が面倒になってしまう可能性もあるでしょう。
一人暮らしで自炊を続けるためには、狭いキッチンを広く使う工夫が必要
まず、一番問題となるのは、まな板を置く調理台がないというケースでしょう。実際に私が学生時代に友達と住んでいたアパートも、立地や部屋数を優先した結果、キッチンがとても狭く、料理をする際はとても苦労していた経験があります。
キッチンのシンク自体が狭い場合
邪魔にならないように小さめのまな板を使う人も多いかと思いますが、逆にシンクの幅よりも大きなまな板をシンクに載せて覆ってしまうことで、作業台がわりに使うこともできます。
ガスコンロを使う前の段階の活用法
フラットタイプのガスコンロカバーを載せることで、その上でまな板を使うだけでなく、食材の一時置き場として使用することもできます。
狭いキッチン周りは、収納をうまく工夫しよう
いくらキッチンが狭いからと言っても、キッチンで使う調理器具や家電は、なるべくキッチン周りに収納したいですよね。収納場所が十分に確保できない一人暮らし用の狭いキッチンでも、工夫次第でスッキリと収納することができます。
できるだけムダなスペースを作らずスッキリと収納するためには、シンク下の扉の裏側も見逃せません。ここに100均のワイヤーネットやフックを設置することで、収納場所に困る調理器具や、普段あまり出番のない調味料などの収納スペースに早変わりします。
また、シンク下の空きスペースには、やはり100均の積み重ね可能な棚などを組み合わせて、使いやすい収納スペースに変えるのもオススメです。
ガスコンロが一つでも出来る料理
ワンポットパスタという言葉を聞いたことがありますか?鍋やフライパン一つあれば、短時間で手間をかけずに作れるメニューは数多くありますが、
とくにワンポットパスタは、ガスコンロが一口しかないことに慣れないうちに作るメニューとしてもオススメです。
通常パスタを作る際には、パスタをお湯茹でながら具材を調理するため、ガスコンロも二口必要になりますが、ワンポットパスタはこの2つの作業が同時にできるので、まさに一口ガスコンロしかない一人暮らし用のキッチンで作るのにも最適なのです。
ワンポットパスタのレシピには、市販のカップスープやコンソメなどを使って簡単に作れるものもたくさんありますので、一人分の料理に慣れないうちも気軽に作ることができます。