めでたく大学に合格し、大学生としての生活をスタートさせる人の中には、一人暮らしをしたいと考えている人もいるのではないでしょうか。
でも、家に経済的なゆとりがなく、仕送りなしで一人暮らしをしなくてはならないという人もいるでしょう。
親からの仕送りがない状態で大学生が一人暮らしをするのは可能なのでしょうか。一人暮らしにかかるお金について考えてみましょう。
ここでは、大学生の一ヶ月の生活費や、仕送りなしで生活をすることについてお伝えします。
実際に仕送りがない状態で一人暮らしをするにはどうすれば良いのかを知って、これからの生活について考えてみましょう。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
一人暮らしでお金が不安な人必見!生活費を節約するコツをご紹介
初めての一人暮らし。限られたお金の中で、上手く生活できるのか不安になってしまうのではないでしょう...
-
一人暮らしの電気代6000円学生では高い?高い原因と節電方法
一人暮らしをしている電気代が6000円だと、親から「電気代が高い!なんとかしなさい」と言われ...
-
一人暮らしでも湯船に浸かりたい!水道代の平均と節約方法を解説
一人暮らしをしている女性の中には、お風呂に入る際に湯船にゆっくりと浸かることが至福のひとときだと...
-
一人暮らしの食費を2万円で暮らすために!頑張りすぎない節約術
一人暮らしで生活費を抑えたいという時には、まず食費の節約を考えると思います。一人暮らしの場合には、外...
-
生活費が足りない時は家計簿をつけて旦那と話そう!家計管理方法
毎月の生活費を旦那からもらうお金の中でやりくりしているという奥様もいるのではないでしょうか。旦那がく...
スポンサーリンク
仕送りなしで大学生の一人暮らしは可能?かかるお金の概算
高校を卒業して無事に大学への進学が決まると一人暮らしを始めるという人もいるでしょう。
そんな初めての一人暮らしが決まると多くの人は期待で胸が高まりますが一人暮らしは楽しいことばかりではありません。
しかし中には実家に余裕が無くて仕送りして貰えない場合もあるでしょう。
単純に実家からの援助が無いとなると数万円程度のお金が足りなくなるということになりますので、そうしたお金はアルバイトで稼いだり、生活費を節約したりして捻出しなければいけません。
大学生が一人暮らしをする上でかかる費用とは
基本的に一人暮らしで必要になる生活費は主に4つ。
「家賃」「食費」「水道光熱費」「通信費」です。
これらの費用はどう頑張っても失くすことはできない基本的な費用となります。
また、この他にも友人との食事代や衣類の購入費などの費用も状況によっては必要になり、全体の金額の目安としては「約13~14万円」のお金が毎月必要になってきます。
節約を意識した生活をすればそれだけ費用は抑えることができますので、アルバイトの状況や生活状況によっては仕送りなしでも一人暮らしができる場合があると考えて良いでしょう。
大学生は学費もかかる!奨学金を利用する方法も
また、この学費は進学する大学によっても異なり私立大学になると1ヶ月に10万円程度の多額の学費が必要になることも少なくないため、そのような場合には学校の奨学金を利用して一人暮らしをすることになるでしょう。
ただ、奨学金制度を利用するためには一定の条件をクリアする必要があり、場合によっては通らないケースもありますので親とよく相談して決めることが大切です。
仕送りなしで一人暮らしをしている大学生はバイトを掛け持ちすることも
仕送りなしで大学生が一人暮らしをする場合には自分で生活費を確保しなければいけなく、そのためには「アルバイト」が欠かせません。
学生さんであれば日中は勉強で学校に行かなければいけませんし、お金を稼ぐことができる時間は限られています。
その限られた時間で生活するためのお金を稼ぐためには、なるべく時給の良いアルバイトをする必要があります。
また、場合によっては深夜や早朝など時給が良い時間帯でアルバイトをしたり、複数のアルバイトを掛け持ちしている学生さんもいるようです。
大学生が仕送りなしで一人暮らしをするには生活費の節約が肝心
大学生が仕送りなしで一人暮らしをする上では「いかに生活費を節約できるか」が重要なカギとなります。
実際に行う節約としては以下のようなことがあります。
家賃は極力抑えるようにする
家賃は支出の中でも特に大きな割合を占めます。
その家賃を抑えることができれば生活は自然とラクになるため、物件を決める際には極力家賃を抑えることが大切です。
妥協できないポイントは1つか2つ程度にして、家賃を含めて自分が生活する上で無理と感じない程度の物件を選ぶようにしましょう。
固定費を節約する
一人暮らしをしていれば毎月必ずかかってくる費用があります。
主なものとしては「食費」「水道光熱費」「通信費」など。
これらの費用は日々の生活次第でいくらでも節約することができます。
水道や電気を無駄にしないのはもちろんのこと、外食は控えて基本的には自炊をするようにしましょう。
また意外と無駄に支出している費用で多いのが「通信費」です。
携帯電話のプランは今のもので問題ないか、余計なオプションはつけっぱなしにしていないかなどを見直すようにしましょう。
大学生が一人暮らしをはじめるときは諸経費もかかる
一人暮らしを始めるためには引越しをするための引越し費用をはじめとして、物件の仲介業者への敷金や礼金などの手数料、生活するための家電購入代金などのお金も用意する必要があるのです。
それぞれの金額の目安は以下を参考にしてみて下さい。
- 引越し費用
目安は~10万円程度と見ておきましょう。
ただ、この引越しは大きな家具が無ければ親や知人に手伝ってもらうことで、お金をかけずに引越しをすることも可能です。 - 物件契約時の費用
実際に物件に入居する前には物件の管理会社へ敷金礼金などの一定の手数料を支払わなければいけません。
一般的には家賃の○ヶ月分と設定されており家賃によって手数料の金額が変わるようになっています。
ただ、中には新生活を始める時期に合わせて手数料無料キャンペーン等をやっていることもあるため、よく確認しておくようにしましょう。 - 家電購入代金
家電購入代金の目安は~20万円程度です。
必要なものとそうでないものをよく考えて購入するようにしましょう。
また実家で使わないような家電があれば、上手く活用するようにすると良いでしょう。