一人暮らしをしている人はすべてが自由である反面、何から何まで自分でしなくてはいけません。
それはシャツにアイロンをかけることも例外ではありません。
特に男性は職場にスーツを着て行く人も多いため、一人暮らしの人は悪戦苦闘をしながらアイロンをかけているのではないでしょうか。
アイロンがけがまだ慣れていなく、効率的なやり方がよくわからないという人は、洗濯をするところから見直してみると、短時間でアイロンをかけられるようになります。
そんな、ワイシャツのシワを取る効率的な方法などについてご紹介いたします。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
一人暮らしのメリットは男性の方が多い!迷っている人は始めよう
「一人暮らしはお金がかかるばかりでメリットは少ない。」実家暮らしの男性はそう思っている人の方...
-
一人暮らしの男性でも簡単に作れる食事と自炊を長続きさせるコツ
男性の一人暮らしは、どうしても外食が多くなったり、コンビニやスーパーのお弁当で済ませるという...
-
一人暮らし部屋をオシャレにする方法メンズ編!女子ウケ抜群です
一人暮らしをしているメンズの部屋がオシャレかどうか。 女性は事細かく見ているものなので、「...
-
一人暮らしの息子に冷凍おかずを送る方法!子供に手料理を送ろう
一人暮らしをしている社会人の息子の食生活を心配しているお母さんには、手料理を冷凍して送る方法がおすす...
スポンサーリンク
一人暮らしの男性がアイロンを使う前にしたいこと
アイロンがけを簡単にするために、次のことを実行してみましょう。
洗濯する時はネットに入れる
ワイシャツはボタンを外した状態で広げると、かなり細長い布です。そのワイシャツを脱いでそのまま洗濯機に入れると、洗濯中に袖の部分などが他の衣類と絡まり、脱水されます。絡まった状態で脱水がしっかりとかけられたワイシャツはシワシワになります。他の衣類と絡まったワイシャツを解くのも一手間で、布地が痛んだり縫い目のほつれの原因にもなります。
ワイシャツをネットに入れておくと、他の衣類との絡まりを防ぐことができます。ちょっと面倒ではありますが、ネットに入れるという一手間で、しわを軽減してワイシャツの劣化も軽減できます。
更に、袖口の汚れが気になる場合は、袖口のボタンを外して、袖口の内側の汚れた面が外側になるようにして、袖口のボタンホールをワイシャツ本体のボタンに留めます。こうする事により、洗濯中に袖口の内側が外を向いた状態になるので、汚落ちがよくなります。
脱水時間を短くする
衣類はしっかりと脱水するとシワもしっかりとついてしまいます。脱水時間を短めに設定するか、2分程度で取り出して水分が沢山残っている状態で干すと、シワが少なくなります。
干す前によくしわを伸ばす
洗濯機から取り出したワイシャツは、よく上下に振りさばいてしわをしっかりと伸ばしてから干します。形状記憶ワイシャツならば、これをしっかりとするだけでアイロンをかけなくても大丈夫になるものもあります。
一人暮らしの男性におすすめなアイロンの綺麗なかけ方
ワイシャツは、完全に乾くとシワもくっきりとついたままで、伸ばすのが大変です。また生乾きのうちにアイロンをかけると簡単にシワを伸ばすことができます。時間が合えば、是非とも生乾きのうちにアイロンをかけましょう。
完全に乾いてしまった場合は、霧吹きに水を入れて全体に吹きかけ、湿らしましょう
アイロンかけの手順
その前に、アイロンのかけ方のポイントをあげてみます。
アイロンをかけるときのコツ
- アイロンは、進行方向になる先端部分を軽く持ち上げるような気持ちでかけます。これにより、先端が布に引っかかってしわが出来るのを防ぐことがでいます。
- アイロンを上から軽く押し付ける感じで、かけます。
- アイロンはゆっくりと、進行方向へ一直線に動かします。
- アイロンを衣類に付けるのは前に動かす時だけで、布に付けたままバックさせない。
ワイシャツのアイロンかけの手順
- ワイシャツの衿の両端を持って引っ張ってアイロン台に置き、シワを手で伸ばします。衿の先のほうからアイロンをかけます。衿の角がアイロンの裏の蒸気口の穴に引っかからないように、襟の角部分はアイロンを上から押し付けるだけで動かさないようにします。衿の両端から中央部分にアイロンを滑らせると衿の中央部分で布がたわむ場合があります。着る形に整えると自然とシワが伸びるので、そのままにしておきます。
- 袖口を表側から、アイロンをしっかりと押さえつけてアイロンをかける。
- 袖の縫い目を揃えてシワを伸ばしてアイロン台に置き、袖の方との縫い目の手前までをアイロンをかける。縫い目部分はしっかりと押さえてアイロンをかける。
- 身頃を閉じた状態でシワが無いように整えてアイロン台に置き、前身ごろと後ろ身頃(前身ごろと重なる部分)を一緒にアイロンをかける。左右両身頃かけると、背中の中央部分だけ残るので、身頃を開いて背中の中心部分を表にしてアイロンをかける。切り替えしがついているワイシャツは、切り替えし部分をしっかりとアイロンで押さえ、切り返しの付け根部分から20cm程度まで折り目をつけてアイロンをかける。
- アイロンのかけ終わったワイシャツは、直ぐにハンガーにかける。熱いまま床に置いておくと、置きシワができてしまいます。
一人暮らしの男性がアイロンを買おうと思うなら
アイロンには色々な種類があります。選ぶポイントを次にあげてみます。
アイロンにはコードが繋がったまま使用するタイプと、コードレスのタイプがありあます。コードが繋がったままのアイロンは、アイロンがけしている間も電力が供給されるので、続けて沢山アイロンかけする場合に適しています。コードレスは、アイロンかけしている間はアイロンが充電台から離れてしまうので、持続してかけると温度が下がってしまいます。しかし、コードが邪魔にならないという利点があります。
アイロン面がセラミックであったり、フッ素加工されたものなどがあります。布滑りがよくなると、シワができづらく、軽い力でかけることができます。
店頭で実際にアイロン面を触ったり重さを確認して購入することをお勧めします。
アイロンだけではなく、アイロン台もきちんと選ぼう
アイロン台にも色々な種類があります。
立ってアイロンをかけられる足の長いアイロン台や、袖口などの筒になった部分をいれてかけられる部分がついたアイロン台もあります。
机にバスタオルを沢山重ねてアイロン台の代わりにする事も可能ですが、机が熱で変質したり、バスタオルのふかふかでしっかりとかけられないので、おすすめはできません。
安価なものでもよいので、アイロン台購入をお勧めします。
アイロンがない!アイロンがなくてもシワを伸ばす方法
出張などで外泊してアイロンが無い場合に、ワイシャツのシワを伸ばす2通りの方法をご紹介します。
- 霧吹きで全体を湿らせて、しっかりと手で引っ張ってシワを伸ばして干します。
急ぐ場合は、霧吹きした後にドライヤーを使う。 - バスタブにお湯を入れて、バスルームにワイシャツを吊るす。バスタブのお湯から出る蒸気で空気中の湿度が高くなり、ワイシャツのシワを軽減することができます。